RT @koshian: そうなんですよな。おっしゃるとおり少子化なんかもまさにこれに相当するわけで。
少子化問題もやもや考え始めてずいぶん経つけど、まさか個人主義vs共同体主義に行き着くなんて思わなかった……。@pizzahakuro 2020/02/02 13:18
@livedoornews 真剣ってどう判断するのでしょうか?両家の両親公認ならOKって事?婚約の証明が必要なのか?望まれない妊娠は減るかもしれませんが、少子化も加速するでしょうね。
@Zugan 2020/02/02 13:09
RT @take1102w1: 少子化問題に関し「私は四十三で結婚して、ちゃんと子供は二人産みましたから、一応最低限の義務は果たしたことになるのかもしれませんよ」と答弁。その後発言撤回。(2009年5月7日 麻生太郎 第171回国会衆議院予算委員会 内閣総理大臣)
https:…@TomoyaMiyanishi 2020/02/02 12:51
@japonistan 移民政策と少子化対策ってイコールなんですかねえ。子供を産んだり育てたりするのが大変な国では移民だって子供を産んだり育てたりするの大変なんじゃないかなあ。無関係な少子化問題を引き合いに出した排外主義に見えるのは、ぼくの勉強不足かなあ。
@daily_cult4 2020/02/02 13:10
@kingofActorsRno 少子化でいくらでも可能そう
@toruiijima 2020/02/02 13:09
RT @koshian: そうなんですよな。おっしゃるとおり少子化なんかもまさにこれに相当するわけで。
少子化問題もやもや考え始めてずいぶん経つけど、まさか個人主義vs共同体主義に行き着くなんて思わなかった……。@WATERMAN1996 2020/02/02 13:19